fc2ブログ

窯の中 煉瓦 

IMG_1014.jpg   IMG_1011.jpg
今日は三人がかりで窯詰めです。
何十回も焚いた窯の中は、自然に付いた灰が融けてキラキラと輝いています。

IMG_1012.jpg  IMG_1015.jpg
トンバイという耐火煉瓦についた美しい結晶です。
灰が付いては融け、付いては融け、炎の不思議の中でこのようになります。
この美しさはたとえようもなく 私達を感動させます。

棚板を削り、アルミナを塗り、ツクを立てながら窯詰めです。
教室の方の作品も入りました。

横焚きの小割の松と、大口に入れる木を用意します。
大口の木は近くで木工をされている方が今日持って来て下さいました。
感謝です!!

週末の窯焚きに向けて、ファイト!ファイト!







スポンサーサイト



プロフィール

nago377

Author:nago377
福岡市にある窯元です。陶芸家三人がそれぞれの作風でオブジェ・花入れ・うつわ・陶板などを制作し、登り窯・灯油窯で焼成しています。窯のこと・陶芸教室のこと、展覧会のこと、日常のあれこれを書き綴ります。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる