奈古窯花壇


奈古窯家族応援団が頑張って、展示室横の庭に石を敷きました。
花や木の周りは石や煉瓦で囲み、石が敷きやすいようにしました。
石の種類はたくさんあって、迷いましたが・・
結局・・安い粉石(チップ)にしました。
だって・・御影石や玉砂利はこんなに沢山は買えません。
でも、敷くと見違えるようにきれいになりました。
もちろん 自己満足の世界ですが!


寒いのに牡丹の芽は生きてます。動いています。
水仙は株分けしていないので、そんなにたくさんは咲いていませんが、
香りもよく、この季節嬉しいですね。
窯場も雨がふると、轍に水が溜まって足元が汚れます。
応援団が砂利を買ったら、広げてあげるよ!と
言ってくれるので、そちらも楽しみです。
陶芸は今後のイベントに向かって、総力で制作中です。
みんなで頑張ってます!!
それぞれの得意を活かした器たちを心を込めてつくっています。
スポンサーサイト