昨日は展示会後の嬉しい追加注文があり、
再び新天町へ行ってきました。
会期中は写真を取り忘れていたので
今回は忘れずに飾り山笠を写してきました。

櫛田神社に向いた面を「表」で、その裏側を「見送り」と呼び、
「表」には武者物、「見送り」には童話やテレビアニメが
題材になることが多いそうです。
新天町の「見送り」は「サザエさん」でした♪
それぞれ 博多人形師による絢爛豪華な人形が飾られ
とても見応えがありました。
15日の午前0時まで福博の町の14か所で
飾り山笠が暑い夏を盛り上げてくれています。
スポンサーサイト