fc2ブログ

陶芸教室風景

くり抜きの陶箱に挑戦
Ysan.jpg   Isan.jpg

根気のいる作業              釉掛け前に弁柄で文様。
2週間前にカタチを作り、         釉薬の掛け方次第で
今日 中をくり抜きます。         仕上がりが変わります。
まだまだ来週も!             難しいけれど、
小さい作品ですが手強いです。       オリジナル目指して!!


          ksan_convert_20110909211758.jpg
        轆轤に向かい黙々と35センチの大鉢を挽く。
        良く挽けています。
        来週の削りを慎重に!

        家でも素敵なランプシェードを作って来られました。
        轆轤も手び練りも目指すものが窺えます。
        また、次回紹介しますね。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

nago377

Author:nago377
福岡市にある窯元です。陶芸家三人がそれぞれの作風でオブジェ・花入れ・うつわ・陶板などを制作し、登り窯・灯油窯で焼成しています。窯のこと・陶芸教室のこと、展覧会のこと、日常のあれこれを書き綴ります。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる