fc2ブログ

一日陶芸体験の経過報告

久しぶりに雨が降り、乾ききった窯場の木々も生き返ったようです。
このまま涼しくなるとよいのですが、天気予報によると厳しい暑さが戻ってくるようです(*_*)


今日は7月に一日陶芸体験していただいた作品の経過をご報告。

乾燥を終えて800度で素焼きした作品の釉薬掛けを行いましたよ。

20150814_4.jpg

まずは作品に入れてもらったサインをもとにお一人お一人の作品を確認して、希望してもらった釉薬ごとに振り分けます。

20150814_1.jpg

釉薬掛けを終えた作品。

20150814_3.jpg

絵付け体験の作品には透明釉を施釉します。

窯焚きはお盆明けになりますが、
焼き上がりが今から楽しみです♩

またそのころにブログでご紹介しますね(^^)/



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

nago377

Author:nago377
福岡市にある窯元です。陶芸家三人がそれぞれの作風でオブジェ・花入れ・うつわ・陶板などを制作し、登り窯・灯油窯で焼成しています。窯のこと・陶芸教室のこと、展覧会のこと、日常のあれこれを書き綴ります。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる