久しぶりに雨が降り、乾ききった窯場の木々も生き返ったようです。
このまま涼しくなるとよいのですが、天気予報によると厳しい暑さが戻ってくるようです(*_*)
今日は7月に一日陶芸体験していただいた作品の経過をご報告。
乾燥を終えて800度で素焼きした作品の釉薬掛けを行いましたよ。

まずは作品に入れてもらったサインをもとにお一人お一人の作品を確認して、希望してもらった釉薬ごとに振り分けます。

釉薬掛けを終えた作品。

絵付け体験の作品には透明釉を施釉します。
窯焚きはお盆明けになりますが、
焼き上がりが今から楽しみです♩
またそのころにブログでご紹介しますね(^^)/
スポンサーサイト