新米おにぎり
仏壇 神棚 天神様や荒神様に今年初めて炊いた新米を上げました。
それから 家族みんなで頂きました。
残ったご飯はおにぎりにしました。
今日は朝から雨です。
窯焚きは続いています。
陶芸教室は普段どうり十時から始まりました。
家で陶箱を作ってきたり、ランプシェードを作ってきたり。
とても上手いです。
明日は窯を焚き上げます。夜通しかかるでしょう。
窯を焚くときは、自然と火の神様に手を合わせてしまいます。
土を捏ねることから始まった作品を、火に委ねるのです。
火を操るのではなく、委ねるのだと思います。
心を籠めて焚いていきます。
スポンサーサイト